LogoLogo
LogoLogo

平塚の美容室・美容院 +1イルマーレ

  • Home
  • About us
  • Menu
  • Staff
  • Style Book
  • Blog
  • Link
  • Home
  • About us
  • Menu
  • Staff
  • Style Book
  • Blog
  • Link
1月
23
3634展!!!!!
  • Posted By : ilemare/
  • 0 comments /
  • Under : BLOG

 

 

ワタリウム美術館で開催中の3634展へ!!!!!

 

 

 

アーティスト名は浅野忠信!!!

 

 

ご存じの通り、俳優、ミュージシャン、DJなどマルチに活躍している!!!

 

 

 

そんな浅野忠信が、台本、ホテルのメモ帳、薬袋などに

 

 

描いた3634枚のドローイングが一度に集まった贅沢な展示!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ドローイング自体はかなり味のあるものになっていて、

 

 

描いていた時の浅野自身の変化、思惑が表れているのがいい!!

 

 

 

 

文章は詩??それともバンドのための歌詞???

 

 

 

 

 

昔からの好きなもの、影響受けたもの????

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドローイング以外にも、紙袋で作ったマスク達・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑の2枚は自身の体験談????

 

 

 

 

よく描いているキャラクター、ディグマン!!!!

 

 

 

独特なドローイングは、味のあるものばかりで、

 

 

見る方も考えたり、笑えたり・・・・、いろいろな感情で見ることの

 

 

できる面白い展示だった!!!!

 

 

 


1月
19
2019年!!!!!!
  • Posted By : ilemare/
  • 0 comments /
  • Under : BLOG

 

 

 

今年もブログではいろいろな場所、見たもの、気になったことなど書いていくので

 

こちらのチェックもよろしくね!!!

 

 

2019年、最初のブログは年末・年始の事!!!!!

 

 

前から気になっていた「をけら詣り」を体験しに京都へ!!!!

 

 

 

 

 

 

「をけら詣り」は、八坂神社で大晦日から元旦にかけて

 

行われている、無病息災・魔除けのお参りです!!!!

 

 

 

 

 

境内にある灯篭の火を、火縄にうつして、、、、、

 

 

 

 

 

 

こんな感じの火縄を実際は家に持ち帰り、台所のお守りとして祀るそうです。

 

 

火種は、昔は元旦の料理の際に使用していたみたい!!!

 

 

年始の京都に来る機会はないので、それ以外もいってみた!!!!

 

 

 

 

 

 

元旦の伏見稲荷、、、、、、。

 

 

混みすぎ、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行でいったきりの銀閣寺!!

 

 

 

 

庭が特徴的な東福寺!!!!

 

 

こちらは初めてで、本当なら秋の紅葉が人気みたいですが、

 

 

何しろ石庭がかっこいい!!!!

 

 

 

 

              

 

 

季節、場所など、まだまだ魅力のある京都!!

 

 

気になる場所もまだまだあるので機会を見つけてまたいきたい!!!!!!

 

 

 

 

こんなかんじで2019年のブログもよろしくね!!!!

 

 

 

 


Recent Posts
  • adidas×Koga Takahiro 11月 22, 2019
  • ギャルリももぐさ 11月 21, 2019
  • 夢のかたち  Hermes Bespoke Objects 11月 7, 2019
  • バスキア展!!! 11月 6, 2019
  • 大磯町の旧吉田茂邸へ 10月 17, 2019
Category
  • BLOG (468)
  • 最新情報 (14)
Archive
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (3)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (4)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (4)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (10)
  • 2015年8月 (11)
  • 2015年7月 (12)
  • 2015年6月 (9)
  • 2015年5月 (12)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (4)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (4)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (7)
  • 2014年10月 (12)
  • 2014年9月 (11)
  • 2014年8月 (7)
  • 2014年7月 (6)
  • 2014年6月 (3)
  • 2014年5月 (5)
  • 2014年4月 (4)
  • 2014年3月 (4)
  • 2014年2月 (6)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年12月 (2)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (7)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (6)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (3)
  • 2013年3月 (2)
  • 2013年2月 (4)
  • 2013年1月 (7)
  • 2012年12月 (8)
  • 2012年11月 (8)
  • 2012年10月 (8)
  • 2012年9月 (5)
  • 2012年8月 (9)
  • 2012年7月 (11)
  • 2012年6月 (9)
  • 2012年5月 (11)
  • 2012年4月 (12)
  • 2012年3月 (16)
  • 2012年2月 (21)
  • 2012年1月 (23)
  • 2011年12月 (2)
PAGE MENU
  • Home
  • About us
  • Menu
  • Staff
  • Style Book
  • Blog
  • Link
+1ilemare(イルマーレ)

TEL:0463-23-1162
+1 イルマーレ
OPEN - CLOSE 9:00 - 20:00
定休日:火曜日・第3月曜日
平塚市紅谷町12-23
JR平塚駅北口から徒歩5分

+1 イルマーレ
Copyright © 2015 +1ilemare All rights Reserved